
ガンジス川のほとり、聖地ベナレスをめざす承太郎一行。その道中、ジョセフは自分の腕に奇妙な腫れ物があることに気付く。最初は気に留めていなかったものの、徐々に大きくなっていく不気味さもあり、医者に看てもらうことに。そして、医者がその腫れ物を切除しようとした瞬間、腫れ物は人の顔になり、自分が「女帝(エンプレス)」のスタンドであると語る。さまざまな手段で切り離そうと試みるジョセフだったが、自身の肉体であるがゆえに傷つけることができない。さらに猛スピードで成長を続ける敵スタンドを打ち破る術とは…?
『ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース』第12話「女帝」を見た海外の反応です。
引用元:Reddit, MAL, 4chan
・冒頭のエンヤ婆はクレイジーだな。息子を失ったことで、顔を血で染めながら強烈な殺意を持っていた。

・この話の猫は完全に傷つけられ損だな。
・この話はマンガで見た通り奇妙なものだったよ。
・ジョセフ主役の戦闘をずっと待ってた。ようやく彼が役立たずなんかじゃ無いことを理解したろう!
それと、あと9ヶ月以上もスターダストクルセイダースが見られるぞ、やったあ!
・遂にジョセフのアクションが見られるぞお!
・甘いお菓子のような可愛らしさ

・ジョセフはベストガール
↑そのフレーズはスピードワゴンにふさわしい。
↑スピードワゴンのリアクションは最高だった…彼がいなくて寂しいね。
↑スピードワゴンの仕事は、何が起きようとしているか叫ぶことだった。私も寂しい。
・この話の画像は色々使えるな。

・オーーノーーッ!

↑

↑oh…no…
・よし、これでシリーズの終わりまで「オーーーノーーーーッ!」のモンタージュ写真が必要になるな。
・ジョセフがオーノーと叫び続けてたのが良かったよ。ジョセフは最高だね。
・ヤンデレ腫瘍生物のデビューだな。

・あちょお~ッ!

・ブルース・リーのスタンドか?
・家の中で北斗の拳の真似をした人?僕はこらえ切れなかった。
・このセクシーなおじいちゃんを注文したのは誰だい?

・おまえは”やめてそれだけは!”という!
・ジョセフのアクションを望んでいた人たちは、この話を見て喜んでいることだろう。
また波紋の輝きが見られてよかった。ジョセフはなんてスマートな”じじい”なんだ!
・この台詞を!言ってくれた!

・この話では、ジョセフは自分の腕と戦っていたのか。
↑そして勝利した。
・若いジョセフを懐かしんでいた人たちは、満足していることだろう。
↑そうでもない。柱の男と波紋で戦っていたジョセフにはとても夢中になった。
そしていまは老人が寄生生物を倒すのに苦労しているとこを見たんだ、悲しくなったよ。
↑君は、ジョセフが敵スタンドを倒すのに苦労しない展開を望んでるの?
彼は不滅のトリックスターだったから、無傷で敵を倒すことができてたんだっけ?
ヒーローだって年をとる。重要なことは彼の人となりが終始一貫しているということであり、ジョセフはそれを証明したんだ。
・ジョセフは誰かに波紋を教えてるのかな?吸血鬼を退治する彼らの目的に結構関係してきそうなものだけど。
↑スタンドが、波紋のより強力な形態なんだよ。だからその必要はない。
↑波紋のヒーリング能力は役に立つんじゃないの?
↑ジョセフはそんな風に波紋を使えたっけな?
↑直接の描写はなかったと思うけど、彼らが負った傷の多くは、波紋が扱えなかったせいじゃないかと想像している。そしてジョセフがジョナサンより波紋を上手く扱えていたことから、出来るんじゃないかと思うんだ。
↑波紋は老化を抑える力があるが、ジョセフは年齢相応だろ。そしてジョセフはしばらくの間波紋は使ってないと言ったんだ。2部の後には激しい訓練はしてないだろうと思う。
↑そうだね、柱の男を倒した後は、いささか怠けてたのかなと思う。柱の男がシャレにならないくらい強かったことを考えると、彼は間違いなく最強のジョジョだった。これまでずっと訓練してたとしたら強すぎるんじゃ(over power)ないか。
・ポルナレフは幸運を掴めそうにないな。


・ポルナレフ可哀想にね。
ジョセフはやってのけた!
・ポルナレフは3部通して一番ひどい目にあっているなあ。
・最高だった。ジョセフが例のキャッチフレーズを言った時には笑いをこらえきれなかった。
・ジョセフと彼の軽妙な言い回しを長い間待っていた。
”お前は…という!”
彼の口上は素晴らしくて、他に変えはきかない!
すっかり忘れてたんだけど、家出少女は付いてきてたんだっけ?予告を見る限りでは、チームに復帰するようだけど。
↑彼女はみんなと同じ列車に乗ってたよ。
・

↑そしてポルナレフは考えるのをやめた
最後の追加シーンよかったですね。海外反応どうなるかなと思ってましたが、例の台詞で全部持ってったようです。 そして4クール決定おめでとうございます。余力があれば別に海外反応をあげてみようかなと。
>ベッドの別アングルの、不安そうな表情もネタになるんじゃないかな?
ありまぁす!さすが4chan民です。

STAND PROUD (TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」OP
Best of the Bangles
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 8~17巻(第3部)セット (集英社文庫)
コメント
コメント一覧
やめろwwww
管理人さん、余力も楽しみです!
なお日本で不倫+隠し子を作っていた模様
考えたら思い付くし、思い付いたらすぐやる。
て言うかおじいちゃんの画像w
ベッドの別アングルの、不安そうな表情もネタになるんじゃないかな?
全くふさげたジジイだ。
チュミミ~ンも可愛いし震え具合も良かった
ポルナレフに刺さるのが一番笑ったけどね
このスタッフ達なら再現してくれると信じている
出た、妄想を事実のように書く奴
そしてこれを見た人が又聞きで事実だと思い込みよそでも書くようになる
ドラゴンボールのヤムチャと一緒
あれだけ活躍した波紋が4部以降は全く出てこなくてとても寂しいんだ
4部でボケすぎだが
いささかどころか完全に怠けてる
いい人を選んだな
※12
くっだらねえ心配しながらネット見てたら早死にするぞ・・・w
…なんて妄想してた時期もありました…。
ジョセフはまるで太刀打ちできずに終了だからな
スタンドの時代には辛かったか
生き物じゃないって言ってるのに
波紋+スタンドでDIOも苦戦してただろう
じゃなかったんじゃないの?
波紋の方が好きな人涙目だろうな
って、3部の連載打ち合わせの時に荒木先生も思ったことだろうねw
ジョセフのネタ画像がどんどん増えるな…(遠い目
コメントする
(ネタバレに繋がるコメントは公開しない場合があります)