
転校生・九条一の「裏切り者」という言葉で、香織は突然気を失う。 目覚めると、祐樹のことを完全に忘れてしまっていた。積み重ねてきたものがなくなり、祐樹は戸惑う。
『一週間フレンズ。』第10話「友達とトモダチ。」を見た海外の反応です。
引用元:Reddit, MAL, 4chan
・なんたることだ。この教師の所業は人間のそれとは思えない。
『じゃあ隣の席の、藤宮に見せてもらって』

・

↑この表情、たまらん。
・うーん九条に関しては複雑だな。彼はいいヤツなんだろうけど、香織に対してはそうでない。長谷をからかってる時なんかは、彼のユーモアを垣間見れた。長谷は香織ともう一度話せるようになって良かったと思うよ。
九条は香織についての真実を少し把握したね、信じてるかいないかは別として。
まあいつも通りチャーミングな話だったよ。紗希と桐生のシーンは本当に可愛らしい。

・長谷の泣いてるシーンは辛かった…。
とにかく長谷は桐生の頭の使い方を習わないと。もし彼がちょっと立ち止まって考え、一に質問をしたなら、藤宮の記憶の手がかりを入手できるか、少なくとも問題の原因の一部を見つけられるだろうと思う。でもそれはありえないかな。いずれにせよ彼が喜んで手伝ってくれることはまずないだろう。
一といえば、彼を完全にただ嫌なやつとして描かなかったのは嬉しい。彼はある意味で良い奴とは言えないけども、それ以上に彼は藤宮の不合理さに苛ついているんだろうね。まあ今後数週間で、彼のことをより嫌いになりそうな出来事が起こるんじゃないかと思ってるけど。
↑彼の苦しみを考えると、ちょっと泣いたくらいで責めることは出来ないね。

・おめでとう、一週間フレンズ。君は僕を泣かせた3番目のアニメだ。
・長谷にあの男をぶん殴って欲しい。
↑長谷は暴力ってタイプじゃないだろ。将吾に蹴られた時も叩いたりしないし。
↑スクリーンに向かって”そいつと話してないで香織のとこに行けよ!”って叫んでしまった。
・奴の顔を激しくぶん殴りたい。
・一は我々から藤宮の笑顔を奪っていった…貴様には死すら生ぬるい!
・先週は九条を擁護してたんだけど。今は心の底から彼を憎んでいる。彼は全シーンでもれなく糞だった。
・九条は藤宮にきつく当たっている。でもそれは過去確かに二人は友人だったのに、香織が彼のことを全く覚えていないからなんだろう。
・九条と桐生の遭遇みたいなのを待ってるんだが。
↑九条をぶん殴る長谷の横に突っ立ってる桐生、まで見えた。
・

↑あああああ抱きしめたいいいいい
↑いぢめてやりたい。
・UWAAI WATASHI KEEKI DAISUKI
・ヘイ、420ちゃんは実に口調が滑らかだな。

↑完璧なカップルだ。
・ 紗希×桐生。我々にはこのカップリングが必要だな。
・長谷と香織のことは忘れよう。桐生と紗希を見ていれば我々はハッピーだ。
・ 桐生の顔が赤くなった…おい、遂に事が起こったぞ!
あと、あのemo(女々しいとか感情的な、侮蔑の意味のスラング)野郎にパンチをお見舞いしたいね。
これほんとに1クールなんだ?あと2話でどう終わらせるのか想像できない。
↑桐生と紗希は最高にお似合いだね!
・ヒューヒュー

・九条、奴さえ現れなければ…。桐生が紗希に対して顔を赤くしたの初めて見たよ!
・香織は長谷を拒絶しなかった。ただ、過去のイベントを思い出すのに日記に頼っているし、月曜なので過去に言ったことも忘れてしまった。夏の間、彼女の記憶は少しずつ”覚えて”いたようだけども、今はそれは無いね。
香織は転校生が何者なのか、少しずつ思い出している。そして小学校の頃の友人が、香織が事故について言及してないことを明らかにした。長谷は転校生に彼女の事故について話をしたし、桐生が最初にアドバイスしたような長谷のコメントもあった。
あと2話か。

・一は完璧に悪いやつには思えない。でも、藤宮と長谷が日記の内容に頼ってトモダチのふりをしているだけなんて言い方をするのは気に食わない。
藤宮は18番の持つ重要な意味も忘れてしまった。彼女との記憶を思い出して長谷は少し泣いた…可哀想に。
長谷は藤宮と友達であり続けると強い決意をしたね。
あと2話。ハッピーエンドで終わって欲しい。
九条も事故のことは知らされてなかったことが分かりました。そのせいか、先週より罵倒のトーンは下がった感じです。ラストの辺りは主人公・長谷の面目躍如といったところでしょうか。
13話でなく12話?どうやって畳むのかちょっと心配ですね。

一週間フレンズ。 vol.1 Blu-ray【初回生産限定版】
一週間フレンズ。(1) (ガンガンコミックスJOKER)
一週間フレンズ。(2) (ガンガンコミックスJOKER)
一週間フレンズ。(3) (ガンガンコミックスJOKER)
一週間フレンズ。 (4) (ガンガンコミックスJOKER)
一週間フレンズ。 (5) (ガンガンコミックスJOKER)
コメント
コメント一覧
イライラするだのいらない子だのさんざ米欄で無体にボコられていた長谷くんに見せ場が出来て嬉しい。
女々しさも未熟さも織り込み済みで、それでも彼の一途な思いに賭けて応援していた甲斐があった。
先週見たときは心へし折りに来られて辛かったけど、あの時はまさか、紗希の意外にシリアスな態度、桐生の赤面なども合わせて、俺得なご褒美がこんだけ来るとは思わなかった。
あとは肝心の藤宮さんさえ・・・。
でも、事故後に通院している場面がないのは何でだろう?
普通、放置なんて有り得ないよね。
正直ハッセと藤宮さんはもうどうでもいいわ
何話か忘れたけど長谷と香織のお母さんが話してる時、香織が事故に起きて入院の間にお母さんと友達がお見舞いに来たんだけど香織はお母さんは認識出来るのに"友達"だけは認識出来なかった
それにしても同じクラスだった一が事情を知らないって可笑しいよな
北海道に引っ越してたって言ってたじゃん
あの日とか抜け駆けとかから察するに、おそらくその事故の日が引っ越しの日だったんだろ
事故にあったものの特に怪我はしてないから大きな騒ぎにならず、引っ越した一のとこにまでは連絡がいかなかった、藤宮さんも彼の事を忘れてしまったのでその後の連絡も取らなかった
コメントする
(ネタバレに繋がるコメントは公開しない場合があります)